hito.toco
  • お知らせ
  • ヒトトコとは
  • 就労移行支援
  • ひきこもり相談
  • 利用者様の声
  • 採用情報
お問い合わせ・アクセス
Twitter facebook ig ig

お知らせ

2019.09.03 ニュース

ひきこもり混沌トーークを開催いたします

ツイート シェア LINEで送る B!はてブ Pocket

6月22日に開催した「ひきこもり混沌トーーク」
約30名のひきこもり経験者やご家族、支援者や行政、マスコミ等、様々な立場の人たちが集まってくださいました。

一見、「ひきこもり」についての報道をあまり目にしなくなったため落ち着いたように見えるかもしれませんが、「ひきこもり」を取り巻く周辺では今だ混沌としている現状になんら変わりはありません。「ひきこもり」について考える機会は今なお必要だと感じています。

好評につき!?
2回目となる参加型トーク企画を開催させていただきます。

9月20日当日は、ゲストとして大阪でひきこもり等の支援に携わるPSIカウンセリングルーム代表の竹内佑一氏をお招きし、「ひきこもり」について深く掘り下げていく機会にしたいと考えております。

ゲスト:PSIカウンセリング代表 竹内 佑一 氏
大阪・心斎橋にあるPSIカウンセリングルーム代表。開業して8年目を迎え、家族問題の特に親子間の問題を扱う事務所の代表として、積極的に他団体とも関係を持ちながら「ひきこもり」や「不登校」「水商売」「非行」などの相談に現場で対応している。また昨年度末まで「ひきこもり・若者支援マップ作成プロジェクト」のプロジェクトリーダーとして、近畿地方の団体を調査し、当事者や支援者に新しい情報の発信を行っていた。今年からはダイバーシティサッカー協会事務局長に就任し、関東や関西でのダイバーシティカップの開催、「ひきこもり」を含めた様々な人たちにサッカーを通した「居場所」を提供している。趣味は麻雀とネトゲ、youtubeを見ること、全国の若者サポートステーション巡り。

こんとん【混沌】とは
区別が立たず物事が入り混じっている状態

概要
2019年9月20日(金)
17:30〜19:30(開場17:00〜)
会場:香川県高松市瓦町1-9-6エマールビル302
主催:一般社団法人hito.toco(ヒトトコ)
参加:無料
定員:20名

こんな方にぜひ参加してほしいです。
✔︎ひきこもり経験者の話が聞いてみたい
✔︎ひきこもり経験者として話をしたい
✔︎ひきこもりに興味・関心がある
✔︎ひきこもりのこれからついて一緒に考えてみたい

こんな方はご遠慮ください。
✔︎誹謗中傷、暴力行為
✔︎他人の意見を尊重できない
✔︎お説教系
✔︎営業活動、特定の政党、宗教団体などへの勧誘

参加申し込みフォーム

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

最近の投稿

  • 【ひととこオフ会】2025年6月のご案内
  • 【オンラインスペース-ヒトトキ-】2025年6月のご案内
  • 【フリースペースtocomaru】2025年6月のご案内
  • 【ひととこdeボドゲ】2025年6月のご案内
  • 【ひととこオフ会】2025年5月のご案内

アーカイブ

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
About

ヒトトコとは

Contact

お問い合わせ

© 2023 hito.toco ヒトトコ.