hito.toco
  • お知らせ
  • ヒトトコとは
  • 就労移行支援
  • ひきこもり相談
  • 利用者様の声
  • 採用情報
お問い合わせ・アクセス
Twitter facebook ig ig

採用情報

人と社会を
心でつなぐ仕事。

現在、hito.tocoでは「人と社会を心でつなぐ」を理念に、
20代〜40代のスタッフが活躍しています。

福祉に関わってきた経験やサービス業での経験、
子育ての経験や自身の生きづらさ体験など、
それぞれが自分の強みや経験を活かした支援を展開しています。
未経験でも全く問題ありません。

そんな仲間と一緒に、
あなたのこれまでの経験を活かした支援をつくっていきませんか。

Interview

ヒトトコで働くスタッフへインタビュー

  • 自分の18年間の福祉観が
    色々と壊れてしまうほど

    Okuno Hayato
    奥野 隼士

    前職では障害者施設に務めていました。そこで障害がある方の秘めたパワーに魅力され、このパワーの凄さや素晴らしさをもっと多くの人達に知ってもらいたいと思っていました。
    色んなご縁が重なりヒトトコで働くことになりましたが、ヒトトコは何もかもがオシャレで、働いているメンバーも皆優しくバイタリティー溢れた人たち。
    ほんとうに自分の18年間の福祉観が色々と壊れてしまうほどでした…。
    そんな素晴らしい環境とメンバーたちと共に毎日、利用者様の秘めたパワーを掘り当てています。
    人と社会をつなぐためのゴールドラッシュにみんないざ集まれっ!!!

  • 職員全員で
    大喜びし合える環境

    Inoue Mako
    井上 真子

    知的障害者の生活・就労支援員をしていましたが、
    素敵なこの人たちにもっと多くの可能性と選択肢を!と思いヒトトコに転職しました。
    利用者の方が、小さなことでもうれしい変化があった時、職員全員で大喜びし合える環境です。
    自分の信念としてやりたいことは業務としてチャレンジさせてくれます。
    高校生のころに夢に描いた「世界をはばたく社会福祉士」に少しずつ近づけている気がします…。
    高松だけではなく香川県の東から西まで
    就職に困っている方が「とりあえずヒトトコに」と考えてもらえるような存在になり、
    「笑顔の連鎖」の起点にヒトトコがなれればと思い仕事をしています。
    まずは香川を一緒に羽ばたきませんか!

ヒトトコではこんな方をお待ちしています。

  • 「社会とつなぐ」人と社会をつなぐきっかけをつくれる人

  • 「一人ひとりに向き合う」小さな声にも耳を傾け、拾い届けられる人

  • 「違いや失敗も知識と経験に」いろんな人の価値観や考え方を知り、認め合える人

  • 「面白く、楽しく」社会の変化に気づき、新しいことにも協力しながら挑戦できる人

採用情報はこちら

今すぐチェック
About

ヒトトコとは

Contact

お問い合わせ

© 2023 hito.toco ヒトトコ.