2017年
発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習2回目が開催されました!
12月15日、2回目となる発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習が開催されました。 今回は、基本的な配慮と問題行動への対応について学ぶ時間となりました。 グループワークを通じて、参加者同士活発に意見交換を行わ…
U-35トークイベント「結婚する人、しない人」
12/9、瓦町FLAG9Fエナジーサロンにて、U-35トークイベント「結婚する人、しない人」が開催されました。 当日は、20名を超える方々にご参加いただけました。ありがとうございました! まずはじめに、1部ではあい…
発達障害コミュニケーション初級指導者認定が開講されました!
11月17日、第4クール目となる発達障害コミュニケーション初級指導者認定が開講されました! ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。 これから5ヶ月間、新しいメンバーで学びとつながりを深めていきたいと思います。…
子育て家庭とダブルケアを考える 井戸端Cafeおいでまい
子育て家庭とダブルケアを考える 井戸端Cafeおいでまい 子育てをがんばるあなたが力をもらえる場所「Cafeおいでまい」を開店します。 先輩当事者の体験に基づく話題をもとに参加者同士で感想や話したいことで交流します…
第4回、認定講座の申し込みがスタートしました!
発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習、4クール目の募集がスタートいたしました! 日程は下記の通りです。 第1回「発達障害の特性」2017/11/17 第2回「基本的な配慮」12/15 第3回「障害特性に対す…
発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習5回目が開催されました!
9月15日、発達障害コミュニケーション指導者認定(初級)の5回目が開催されました。 5回目となる今回は、「発達障害児への医療」を中心に、講習を行いました。 薬物療法の目的や導入について、薬剤の特徴と使用方法、 副作…
新しい教育のあり方を考えるつどい2017 多様な子どもの成長と学びを考えるシンポジウム
「たとえば・・・学校に行くの?行かないの?」 当事者の声を聴く、シンポジウムを今年も開催することになりました。 子どものニーズに合った成長と学びについて、また、子どもの成長に必要なことは何か。「たとえば、学校に行く…
発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習4回目が開催されました!
8月18日、発達障害コミュニケーション指導者認定(初級)の4回目が開催されました。 4回目となる今回は、「基本的な法と制度」がテーマでした。 難しいテーマですが、様々な価値観を学ぶ時間となりました。 最終回となる次…
共育フォーラム〜これからの時代に求められる教育とは〜
子どもの暴力行為やいじめ、不登校といった問題行動が依然として多くみられ、また近年では県内高卒離職率が5年連続で40%を超えるなど、変化する環境に対応できていない若者が増えています。子どもたちが社会に出た時に、たくま…
平成29年度ひきこもり支援知恵出しネットワーク会議が開催されました!
7月27日、平成29年度ひきこもり支援知恵出しネットワーク会議が大川合同庁舎で開催されました。 昨年から引き続き、講師として参加させていただいております。 全体では今回で3回目。変わらず呼んでくださる東讃保健所の皆…