【フリースペースtocomaru】瀬戸内みんなのサーカス シンポジウム

瀬戸内みんなのサーカス シンポジウム
2024年11月~2025年1月まで実施した
フリースペースtocomaru × 瀬戸内サーカスファクトリー
のシンポジウムを開催いたします。
どなたでも無料で聴講いただけるので、ぜひお申し込みくださいませ!
詳細はこちら↓
以下、瀬戸内サーカスファクトリーHPからの抜粋
https://scf.or.jp/circus_symposium
◆瀬戸内みんなのサーカス シンポジウム
瀬戸内サーカスファクトリーが2023年から住友生命健康財団の助成を受けて丸亀市と協働して行っているソーシャルサーカス「瀬戸内みんなのサーカス」!
2024年度は、ひきこもり支援の一般社団法人hito.tocoの丸亀ベース「tocomaru」で居場所としてのソーシャルサーカスを実践してきました。
サーカスは、社会で生きづらさを感じる方々にとっての居場所になれるのか?内容、取り組みを何度もブラッシュアップしながら、当事者の方々と専門家の方々とともに実践してきた1年の取り組みを報告いたします。
ソーシャルサーカスについて全く知らなくても大丈夫!
そんな取り組みがあるんだ、と興味を持ってくださる方、どなたでも入場無料で聴講いただけます。
日時:2025年3月13日19時〜20時30分
会場:tocomaru (ヒトトコ丸亀/丸亀市丸亀市大手町3-5-18 セントラル丸亀ビル4階)
登壇:瀬戸内サーカスファクトリー(吉田亜希、吉川健斗、本田雅治)、hito.toco(宮武将大ほか)、宮本寛(言語聴覚士/自閉症スペクトラム支援士)、丸亀市まなび文化課
モデレーター:田中未知子(瀬戸内サーカスファクトリー)
定員:20人
入場:無料
お申し込みは info@scf.or.jp へ!以下の2点をお知らせください☆
①代表者のお名前(フルネーム)
②参加ご希望人数
※送付いただくメールのタイトル、もしくは本文に「瀬戸内みんなのサーカス シンポジウム 予約」とご記入くださいませ。
皆様のご参加をお待ちしています!