NPO法人Node設立記念イベント開催
Node(ノード)とは「繋ぎ目」「結び目」を表す言葉です。
私たちは、ひきこもり等の生きづらさを抱える人たちと社会をつなぐ「結び目」となり、個性的な自己実現や多様性・リカバリーを認める社会の実現に寄与するために、2018年4月19日に設立された、全国に拠点を持つ組織としては日本初となる、ひきこもり当事者・経験者主体のNPO法人です。
社会的・心理的・経済的等の複合的な要因から、不登校やひきこもり等の生きづらさを抱えたり、孤立して貧困状態に陥る人が増えています。これに対して、行政等の各種支援も少しずつ拡充されてきていますが、行き届いていない人がまだまだ多いのも現状です。このため、ひきこもりを始めとする、生きづらさや孤立している当人たちを繋ぎ、情報共有や発信を目的とする当事者・経験者主体の組織の必要性を感じ、今回の設立に至りました。
今回は設立記念イベントとして、ひきこもり当事者・経験者の最大の悩みの一つである「働く」ということについて真正面から向き合うため、日頃繋がる機会の少ない「経営者・企業関係者」と「ひきこもり当事者・経験者」を繋ぎ、互いの想いを話し、受け止めながら、誰もが生きやすい社会を実現するためのヒントを皆さんと一緒に考えていく講演及びパネルディスカッションを実施します。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
会場
東京・千代田区一番町「カスケードホール」
http://www.ikiikiplaza-eiwa.jp/sub/plaza_B1F.html
イベントスケジュール
13:45 受付開始
14:00 ~ 14:30 開場
14:30 ~ 14:40 開会のあいさつ(NPO法人Node 副代表理事 林 恭子)
14:40 ~ 15:50 第一部 精神科医 斎藤 環 氏 × ジャーナリスト 池上 正樹 氏 対談「ひきこもりと、働くということ」
15:50 ~ 16:00 休憩
16:00 ~ 17:50 第二部 ひきこもり当事者・経験者と、ひきこもり当事者・経験者を雇用した 企業経営者のパネルディスカッション「 一緒に考えたい ~つながり・ひきこもり・はたらく場所~」
17:50 ~ 18:00 閉会のあいさつ(NPO法人Node 代表理事 田中 敦)
参加費
当事者・経験者 500円
一 般 3,000円(応援価格5,000円以上)
定員
200名
お申込み
事前予約必要(当日は空きがあれば参加可能)
ゲストおよびパネリスト(一部)
筑波大学教授 精神科医 斎藤 環 氏
フリージャーナリスト 池上 正樹 氏
(株)健康医療開発代表取締役 水野 昭夫 氏
(株)ウチらめっちゃ細かいんで代表取締役 佐藤 啓
NPO法人Node 理事メンバー(第二部にて登壇)
■ 代表理事 田中 敦(Node北海道) NPO法人レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク 代表
■ 副代表理事 林 恭子(Node神奈川) 一般社団法人 ひきこもりUX会議 代表
■ 理事
泉 翔(Node大阪) NPO法人 ウィークタイ 代表
川初 真吾(Node東京) ひきこもりフューチャーセッションIORI ディレクター
坂本 凌雲(Node東京) ひきこもりプレイス多摩 代表
下山 洋雄(Node青森) ピアカフェ夢こもり 代表
宮武 将大(Node香川) 一般社団法人 hito.toco 代表
森下 徹(Node兵庫) NPO法人 グローバル・シップスこうべ 代表
割田 大悟(Node神奈川) 「ひき桜」 in 横浜 代表
出演者プロフィール(一部)
■ 斎藤 環( さいとう たまき)氏
1961年 岩手県生まれ。
1990年 筑波大学医学専門学群環境生態学卒業。医学博士。
2013年 筑波大学医学医療系社会精神保健学教授。
青少年健康センターで「実践的ひきこもり講座」ならびに「ひきこもり家族会」を主宰。
専門は思春期・青年期の精神病理、および病跡学。
著書は、社会的ひきこもり(PHP研究所)、ひきこもり救出マニュアル(PHP研究所)、ひきこもり文化論(紀伊國屋書店)、生き延びるためのラカン(バジリコ)、ひきこもりはなぜ「治る」のか?(中央法規出版)、ひきこもりのライフプラン(畠中雅子との共著・岩波書店)、オープンダイアローグとは何か(医学書院)など。
■ 池上 正樹 (いけがみ まさき)氏
通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリスト。日本文藝家協会会員。
YAHOO!ニュース個人オーサー。心や街などを追いかける。TVやラジオにも多数出演。
KHJ全国ひきこもり家族会連合会事業委員、東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会委員なども務める。
著書は、ひきこもる女性たち(ベスト新書)、大人のひきこもり(講談社現代新書)、ダメダメな人生を変えたいM君と生活保護(ポプラ新書)、ふたたび、ここから~東日本大震災・石巻の人たちの50日間(ポプラ社)、あのとき、大川小学校で何が起きたのか(加藤順子との共著・青志社)など。
■ 水野 昭夫 (みずの あきお)氏
1943年 宮崎県都城市出身 1961年 宮崎県立泉が丘高校卒業
1967年 国立鹿児島大学医学部卒業 1973年 精神保健指定医の資格取得
1975年 精神科診療所を開業 1979年 (株)健康医療開発設立、代表就任
1980年 164床の精神科病院を開業 1994年 医療法人如月会設立、理事長就任
精神科医として医療に携わる傍ら、ひきこもり当事者・経験者が自らの力で生活するための準備を行うため、親元を離れて生活しつつ、就労などについての様々なサポートを受けながら自立を目指す「自立支援アパート」を宮崎市内で14棟運営。
著書に、自立支援アパートと往診家族療法(白順社)、葛藤する思春期(日本評論社)、家族がひらく(日本評論社)など。
■ 佐藤 啓( さとう けい)
東京工業大学工学部 電気・電子工学科卒、米ワシントン大学 経営大学院(MBA)修了。
セイコーエプソン株式会社にて10年のエンジニア等の経験を経て、2006年 フロンティアリンク(株)を創業、代表取締役に就任。IT・ビジネス系「一日速習」講座を全国にて年間5,000名を超えるお客様に提供し、上場企業500社を取引先に持つ事業に育てる。
2017年、ひきこもり当事者向けの「仕事保証付き」在宅ホームページ作成講座「ひきこもりサポート特別コース」を開始し、ひきこもり当事者を自社で雇用。同年12月、日本で初めての「ひきこもり当事者主体の事業会社」である「(株)ウチらめっちゃ細かいんで」を設立、代表取締役に就任。現在はNPO法人Node プロジェクトリーダーも兼務。
お申し込みは「電話・FAX・メール」で受付しております。電話やメールでお申し込みの場合は下記の必要事項をお伝えください。「※」は必須項目です。※ご連絡いただいた個人情報は、この事業以外には使用いたしません。
お申し込みお問い合わせ
TEL 03-6225-0991
FAX 03-6225-0910
E-mail info@node.or.jp
NPO法人Node(事務局代行:株式会社ウチらめっちゃ細かいんで)
〒104-0051 東京都中央区佃1-11-6 リバーポイントタワー
会場アクセス
[カスケードホールへのアクセス] 東京メトロ有楽町線麹町5・6番出口徒歩5分
東京メトロ半蔵門線半蔵門5番出口徒歩5分/中央線市ケ谷徒歩13分