代表メッセージ
約20年以上前に不登校を経験し、 そのあと長いひきこもり生活を送りました。
当時から考えると相談先や社会復帰に向けた色々な制度やサービスなどはできたかもしれませんが、
直面したときや長く悩みを抱えたときの不安な気持ちや孤独感は変わりません。
まだまだ偏見や誤解も多くあるように感じています。
できれば似た経験を繰り返してほしくないと願わずにはいられません。
人って何のために生きるのか、自分の存在意義って何だろうって分からなくなる時があります。
生きる意味が分からない・・・と悩んだ時、孤独が身近にいると、絶望に変わります。
孤独は生きるための選択肢ではあると同時に、辛さやしんどさを深め、生きることを諦めてしまうこともあります。
少しでも、生きることの選択肢を増やしたい。
ただ社会とつながる中でも、ふと何のために生きているのか分からなくなる時があります。
きっと生きる上で起きるサイクルなんだと思うのです。
今でも不登校になった時、ひきこもった時、仕事を始めた時などなど
それぞれの生きづらさを救いとってくれた人たちを思い出すときがあります。
一人ひとりの想いに耳を傾けながら、さまざまな人たちと協力し、
生きる選択肢を家庭、学校、企業、地域、社会へと、少しでも多くの場所や人に広げていきたい。
hito.tocoに関わった時間も、生きる中で思い出すエピソードの1つになれたら嬉しいです。
スタッフ紹介
Miyauchi Kenichi
宮宇地 賢一
デカい器と少年の心を持ったヒトトコの顔。
ちょっぴり忘れん坊なスーパー優男。
なんでも僕がうけとめます!
Takahashi Yuko
髙橋 ゆうこ
カリキュラムや個別作業、生みだしまくりの仕事のできるキュートなスーパーウーマン。
服は毎日裏返し。靴下毎日反対履き。
Inoue Mako
井上 真子
持ち前のコミュ力と行動力で、どこへでも駆け付ける。
おしゃべり警報発令中(照)
笑顔と明るい未来をお届けします!!
Horiguchi Rina
堀口 里菜
ヒトトコの末っ子アイドル。
ファッションリーダーとして身だしなみ隊長やってます。
ふわふわ癒し系なのに切れ味抜群の事務と支援の二刀流!
Okuno Hayato
奥野 隼士
多趣味な福祉歴18年の胃腸の弱い健康オタク。
利用者さんとはまずは仲良くなりたいマイルドお兄さん。
これからのヒトトコは僕が引っ張ります!
Kobayashi Honoka
小林 ほのか
激辛好きなベビーフェイス心理師。
「楽しい心理学講座」はいつも満員御礼!
まずは私とおはなししましょう。
Honda Sachi
本田 禎
すべてを包み込むスーパーパートの女神様。
おかあちゃん目線で利用者さんも職員も見守ります。
すぼら家事術で毎日をラクちんに!
Fujio Daichi
藤尾 大智
ゲームとメガネがトレードマークのなんでも屋さん。
某寿司タイピングゲームではヒトトコ内最速(自称)
毎朝目覚まし時計と戦っている。
ヒトトコのこれまでとこれから
沿革
-
2016年
hito.toco法人設立。不登校やひきこもりの相談、講師活動を中心に活動開始。
-
2018年
高松市瓦町に就労移行支援事業所を開所
香川県補助事業にて居場所事業、家族会を開始 -
2019年
香川県委託事業にてひきこもりサポーター研修・派遣事業を受託
-
2020年
一般社団法人toki-line設立(グループ法人)
hito.toco移転 -
2021年
一般社団法人toki-line(グループ法人)にて厚生労働省香川労働局、香川県より地域若者サポートステーション事業を受託
-
2022年
高松市重層的支援体制整備事業にて、参加支援事業を受託
居場所活動「フリースペース」、「ひととこdeボドゲ」を開始 -
2023年
一般社団法人toki-lineにて、香川県委託事業「オンライン居場所」を受託
協力会社様一覧
メディア掲載一覧
講師講演実績
「不登校」「ひきこもり」「就労支援」「教育」「起業・経営」をテーマに累計100件以上講演を行ってきました。
下記に過去講演の一部を掲載しております。
詳しい講演実績のお問い合わせや講演のご依頼はお問い合わせフォームから受け付けております。
内閣府、厚生労働省、こども家庭庁、日本政策金融公庫、生活困窮者自立支援全国ネットワーク、徳島(県、三好市、美馬市)、高知県教育委員会、岡山県総社市、広島県尾道市、三重県亀山市、高知県精神保健福祉センター、香川県、香川県教育委員会、四国学院大学、香川県社会福祉協議会、高松市、高松市教育委員会、坂出市教育委員会、善通寺市社会福祉協議会、三豊市、東かがわ市、こころの医療センター五色台、三光病院、県内の小・中・高、PTA
・累計:100回