hito.toco
  • お知らせ
  • ヒトトコとは
  • 就労移行支援
  • ひきこもり相談
  • 利用者様の声
  • 採用情報
お問い合わせ・アクセス
Twitter facebook ig ig

お知らせ

2020.02.02 ニュース ブログ

「ACTチームと地域移行支援」が開催されます

ツイート シェア LINEで送る B!はてブ Pocket

2020年2月22日(土)、『「ACTチームと地域移行支援」病院を含む地域での連携について』が開催されます。

ACT(アクト)とは?
重い精神障害を持つ人が、住み慣れた場所で安心して暮らしていけるように、様々な職種の専門家から構成されるチームが支援を提供するプログラムです。ACTは、1960年代後半、アメリカのウィスコンシン州マディソン市から発展しました。標準的なケアマネジメントよりも「入院期間の短縮」「地域生活の安定」「利用者の方の満足度」について明らかな効果が多くの国で報告されています。日本では、平成15年度より日本版ACT(ACT-J)が初めて開始されました。現在は、日本におけるACTの実践が、それぞれの地域・システムの中で模索され、日本全国にだんたんと広がりつつあります(厚生労働省 平成21年度障害者保健福祉推進事業ACTガイドより)

『「ACTチームと地域移行支援」病院を含む地域での連携について』では、ACT-K(京都)にチームリーダーとして参加されていた経験を持つ一般社団法人ライフラボ代表理事である金井浩一氏をお呼びしての講演会を開催いたします。

参加申込は不要です。カフェスペースもありますので、お気軽にご参加ください。

『「ACTチームと地域移行支援」病院を含む地域での連携について』

日 時:2020年2月22日(土)13:30~16:30(開場13:00)
場 所:香川県障害者支援施設たまも園2F地域交流センター
住 所:高松市田村町797番地
定 員:50名
参加費:500円(資料代)※当日、受付にてお渡しください
講 師:一般社団法人ライフラボ代表理事 金井 浩一 氏(元ACT-K精神保健福祉士)
対 象:看護師、医師、ソーシャルワーカー、相談支援事業所、福祉事業所、当事者、家族、行政等
主 催:ACTたかまつ(仮)設立準備委員会
後 援:香川県、高松市、香川県精神神経科診療所協会、香川県社会福祉協議会、高松市社会福祉協議会、高松圏域自立支援協議会、香川県精神障害者家族連合会

申込不要です。
お問合せはこちらまで:電話070-5680-0916(相談支援事業所EVEN 齋藤)

詳細は下記のチラシをご覧ください。

最近の投稿

  • 【ひととこオフ会】2025年6月のご案内
  • 【オンラインスペース-ヒトトキ-】2025年6月のご案内
  • 【フリースペースtocomaru】2025年6月のご案内
  • 【ひととこdeボドゲ】2025年6月のご案内
  • 【ひととこオフ会】2025年5月のご案内

アーカイブ

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
About

ヒトトコとは

Contact

お問い合わせ

© 2023 hito.toco ヒトトコ.