ひととこオフ会in高松

ご家族 × 当事者 × 経験者 × 専門職

不登校、ひきこもり、障害等、我が子に成長に戸惑うことはありませんか?
ご家族中心の座談会を開催いたします。
ひきこもりや不登校経験者、精神障害、発達障害をお持ちの方や精神保健福祉士といった専門職の方も参加いたします。
困りごとの多様性を共有し、一緒に考えるのがひととこオフ会です。お気軽にご参加ください。

✔︎学校に行けなくなってしまった
✔︎子どもがひきこもっている
✔︎親の焦りが空回りの家庭生活
✔︎子どもが衰えているように見え、注意してきた
✔︎どんな進路があるか想像つかない
✔︎子どもの苦しさを考える余裕がなかった
✔︎何だかウチだけ取り残されているような不安
✔︎我が子の将来が心配
✔︎いま、何をするべきなのか分からない
✔︎いろいろな家庭の様子を知りたい、などなど

対象者

不登校・ひきこもり等でお悩みのご家族
当事者・経験者、支援者など

2019年度データ

 

オフ会に参加した方の声

・自分が持っている情報を伝えたいし、横のつながりがほしい。専門家のつながりもほしい。
・立場を超えて意見交換できてよかった。
・話しやすい雰囲気で「今」抱えていることを話せて気持ちが楽になった。
・自分でももう少しできることがあるのでは?と思えた。
・受け入れる範囲が狭いことを認識できたし、多様な進路を知る必要性を感じられた。
・心にこめているものを吐き出すことができた。
・参加者と同じような悩みがあり、一緒に考えることができた。
・他の方の体験談を聞けて、自分が悩んでいたことのヒントが見つかった気がします。
・当事者として就労している方の話を聞けてよかった。
・状況が同じで共感を得ることができ、安心できた。
・話すことで自分も安心でき、先を見据えて子どもと関われそう。
・自分以外にも同じ悩みを抱えている人がいるんだなということを知れた。
・心の傷が少し小さくなった気がする。
・前に進む気づきをもらえた。などなど

10月ひととこオフ会in高松 

ひととこオフ会in高松 

日程:2023年10月15日(日)
時間:10:00〜12:00(受付9:30〜)
費用:参加無料(要予約)
定員:25名(定員に達し次第、終了)
方法:会場参加orオンライン参加
会場:一般社団法人hito.toco(ヒトトコ) 5Fにて受付
住所:〒760-0052 香川県高松市瓦町2-2-13新瓦町ビル5F
駐車場:なし(公共の交通機関や、近隣のパーキングをご利用ください)
TEL:087-802-2878

お申し込み受付

お申し込みは以下のリンクからお願いいたします。
ひととこオフ会in高松 申込受付中!!

※参加される日程を必ずご確認のうえ、お申し込みください。

Zoom(オンラインビデオ通話)での参加について

①参加には事前にZoomのアプリをダウンロードしていただく必要があります。(アプリは無料です)
②お申し込みいただいたメールアドレスに、hito.tocoから前日までに参加用のZoomURLをお送りさせていただきます。
③当日顔出しなし、ニックネームでの参加も可能です。
④Zoomで参加される方は、過去に面識のある方とさせていただく場合があります(応相談)
⑤参加にあたっての通信に伴う料金は参加者各自の負担となります。