発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習2回目が開催されました hito.toco ツイート シェア LINEで送る はてブ Pocket 12月16日、年内最後の発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習でした。 テーマは「発達障害の基本的な配慮」についてです。 AD/HD、アスペルガー、学習障害等に対する配慮や家、学校等で活用できる環境の工夫について学ぶ機会となりました! 次回は年明け1月20日、テーマは「発達特性に関する関わり方」です。 ツイート シェア LINEで送る はてブ Pocket 発達障害コミュニケーション初級指導者認定講習3回目が開催されました 北方ジャーナル12月号特集記事「ひきこもりピアサポート」で見えてきた6者6様の可能性 Recommend 【締切間近】教育と福祉のシンポジウム 2023.02.16 ヒトトコブログ「いざ面接へ!」 2019.06.20 「学校へ行くか行かないかではなくて、別の生き方があるんだってことを自分たちで示したい」 2018.01.10 2月13日 ひととこオフ会の開催条件の変更について 2022.02.03 講演会、研修会等での講師依頼を承っております。 2016.05.01 NPO法人Node設立について 2018.05.23 HELP-RO~愛する人を助けたい~が開催されました! 2017.03.04 U-35トークイベント「結婚する人、しない人」 2017.12.13